キャスター付だからするっと楽に除雪! スピード除雪 キャスター付雪押くん
【画像提供:夢隊web】
■ 降雪期
私の住んでいる地域では、12月20日頃まで雪がなく快適な冬であったのだが、一端降雪があった後はクリスマス寒波があり、その後もほぼ毎日降雪がある。
道路は除雪が間に合わなく、半ば結氷したデコボコの圧雪で、車の耐久テストコースのようになってしまい、その状態が何日も解消されないでいる。
今日は少し降雪が弱まる予報だが、年が明ける明日から、また降り出すらしい。
■ 冬の仕事
我が家では、雪が降ると朝の仕事がひとつ増える。それも大仕事、そう除雪である。玄関から道路までの短いアプローチ、来客用駐車場、そして敷地前の道路などである。
それに、降雪が続くと、エンビ製駐車場屋根や2階ベランダの雪も降ろしてあげなければならない。こうなると重労働である。さらに、ワンシーズンに一度程度だが、建物屋根に積もった雪も降ろす必要がある。もう、雪のない南国に移住したいところである。
■ 除雪道具
ところで、除雪道具だが、私はプラスチック製のスノースコップを使用している。若いときはスノーダンプでガンガン除雪していたのだが、年とともに軽いもので少しづつ雪を運べる物が良くなった。体力がなくなったことを痛感する。
スノースコップで積雪の上側半分くらいを片づけているうちに、下半分は踏み固められてしまう、という何とも姑息でズルい除雪方法を確立した次第。
周りの家々は綺麗に除雪しているなか、我が家は圧雪が残るものの、何とか訪問することが可能な最低限の状態をやっと維持しているのである。
本来であれば、雪押スコップがあれば綺麗に固唾くのだが、その分運ぶ雪が重くなり、仕事前に体力を消耗してしまうのである。
■ キャスター付雪押スコップの紹介
ところが、雪押スコップながら、雪を軽く運べる工夫が施されたものがある。キャスター付の雪押スコップである。従来の雪押スコップは力ずくで雪を押すのに対し、キャスターがあることで摩擦係数が極端に少ないため楽に雪を押すことができる。
キャスターは結構大きめで、少しの雪ならタイヤが雪に取られることはなさそうだ、これなら体力のない私や女性の方でも効率よく除雪作業ができるだろう。
今まで、やっとの思いで最低限の機能を維持していた来客用駐車場や玄関周りは、世間並みの除雪状態にできそうだ。
スピード除雪 キャスター付雪押くん
¥8,800
【画像提供:夢隊web】
●サイズ/全長120×幅66×縦35cm
●材質/ハンドル:スチール、PVC、皿:ABS樹脂、キャスター:ポリプロピレン
●中国製
●重さ/4.3kg
●組立式
販売しているのは、ユニーク&実用性に富んだ商品を多数取り揃えている楽しい通販サイト「夢隊Web」様
憧れの趣味モノから話題の生活雑貨まで勢ぞろい【夢隊web】
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。